2010GW(5/1〜5/4 立山)

テント場、雷鳥平を基点に3泊4日マッタリと過ごす


去年は至仏山から、平ヶ岳・景鶴山を縦走した。そして、 今年のゴールデンウィークは「先導者」(新田次郎)のコースと決めていた。ところが今年の異常気象...、4月の終わりは立て続けに雪。オマケにテレビは「雪崩れに注意」とか言っている(実際早月尾根では雪崩事故が起きた)。例年なら締まった雪で難なく歩けるルートも今年は分からない。悩んだ末に結局諦めて、立山にした。たまにはこんなマッタリテント泊も良いもんだ!

5月1日:天気は良好。ただし雄山方面は雲の中。雑踏の駅から1時間弱でテント場。テントを張ったら直ぐに宴会突入。なんとも気楽なGWになったもんだ。

P1000676.JPG
2010/05/01 13:06:37
P1000688.JPG
2010/05/01 13:14:50

5月2日:朝から天気は良好。雄山も次第に姿を現す。まずは雄山を目指す。

P1000718.JPG
2010/05/02 7:10:26
P1000723.JPG
2010/05/02 7:12:00
後ろは奥大日岳。その手前の2つの山と合わせて女体と表現した人が居た。
P1000733.JPG
2010/05/02 8:13:02

5月3日:早くから宴会、潰れたおかげで夜中に目が覚めた。

P1000767.JPG
2010/05/03 2:12:05
P1000772.JPG
2010/05/03 2:21:24
P1000782.JPG
2010/05/03 7:48:36
今日は反対の稜線へ。といっても景色(と宴会)に満足、奥大日なんて全く登る気無し。
P1000785.JPG
2010/05/03 8:03:07
左は大汝山と雄山。右は浄土山。真ん中、やや右が天場。
P1000789.JPG
2010/05/03 8:04:44
劔を拝みに、とにかく好きな方に登る。
P1000794.JPG
2010/05/03 8:21:53
やや右の尖がりが劔岳。
P1000799.JPG
2010/05/03 8:23:33
中央は地獄谷。天場は終始硫黄の臭いが鼻についたが、その臭いの発生源。
P1000802.JPG
2010/05/03 8:27:56
P1000817.JPG
2010/05/03 9:32:54
P1000834.JPG
2010/05/03 9:40:18
P1000846.JPG
2010/05/03 19:25:41
最後の宴会。頑張って日暮れの景色を撮った。
P1000852.JPG
2010/05/03 19:34:44
P1000855.JPG
2010/05/03 19:44:20
左に流れる明りの帯はヘッドライトをつけて横切った人のもの。

5月4日:ある意味最適と言える、ドンヨリな朝、心置きなく撤収できる。

P1000864.JPG
2010/05/04 5:53:47
P1000875.JPG
2010/05/04 8:37:18