2日夜発、新穂高温泉登山者用駐車場で車中泊
3日、鏡平を経て双六小屋にてテント泊
4日、朝、双六岳山頂ピストン後下山
![]() |
![]() |
やっと弓折分岐を過ぎて稜線に出ると現れる雪渓 | 見えて来た双六小屋とバックの鷲羽岳 |
![]() |
![]() |
斜面をトラバースしながらテント場に | バックの笠ヶ岳方面(抜戸岳) |
![]() |
2021/08/04 5:04:08 燕岳方面からの日の出 |
![]() |
![]() |
2021/08/04 5:06:01 | 2021/08/04 5:38:58 双六岳山頂へ... |
![]() |
![]() |
2021/08/04 5:40:12 ミヤマダイコンソウ |
2021/08/04 5:42:55 イワカガミ |
![]() |
![]() |
2021/08/04 5:57:16 笠ヶ岳 |
2021/08/04 6:16:44 薬師岳、右端に立山(大汝山) |
![]() |
![]() |
2021/08/04 6:18:44 後ろは黒部五郎岳 |
2021/08/04 6:23:05 薬師岳(左)の右後方に劔岳と立山、さらに右はるか後方に微かな高妻山。 |
![]() |
![]() |
2021/08/04 6:23:29 槍ヶ岳、穂高から笠ヶ岳までの眺め。笠ヶ岳の左に御嶽山と乗鞍岳。 |
2021/08/04 6:23:48 やはり、こうなりますわな…♬ |
![]() |
![]() |
2021/08/04 6:25:19 槍に向かって戻ります… |
2021/08/04 6:25:30 |
![]() |
![]() |
2021/08/04 6:28:19 チシマギキョウ |
2021/08/04 6:30:21 |
![]() |
![]() |
2021/08/04 7:15:35 天場に戻り、テント片付けたら下山開始 |
2021/08/04 7:15:53 右の斜面には昨日の夕方から今朝、クマがウロウロしていた。 |
![]() |
![]() |
2021/08/04 8:05:34 名残惜しいけど帰ります… |
2021/08/04 8:34:08 この景色が大好きです… |
![]() |
![]() |
2021/08/04 8:59:18 お花畑。白はハクサンイチゲとコバイケイソウ、黄色はミヤマキンポウゲ。 |
2021/08/04 9:32:46 |
![]() |
![]() |
2021/08/04 10:18:50 再びの鏡池 | 2021/08/04 10:20:22 余りの暑さにたまらず食べた鏡平山荘のかき氷は忘れられない… |
![]() |
![]() |
2021/08/04 10:21:28 逆さ槍 |
2021/08/04 11:43:50 センジュガンピ |
![]() |
![]() |
2021/08/04 12:04:08 キオン |
2021/08/04 14:17:41 汗だくで戻ってきました… この後ひがくの湯に寄ってから帰路につきました。 |